//
安室奈美恵、NHK紅白歌合戦で1年ぶりに復帰。 / 東京証券取引所の日経平均株価が535円35銭値下げしたのをはじめ、インド・ムンバイ証券取引所で平均株価が一日当たり過去最大の下げ幅を記録するなどアジア各地の証券市場が軒並み暴落[23]。 / 3日−『バトルアスリーテス大運動会』放映開始。 / トヨタ自動車が「グランビア」を発売。 / 在モスクワ米国大使館の参事官ジョージ・F・ケナン、本国に宛てて「長文電報」を送信[2] / 18日、増田寛也総務大臣がNHK全職員の調査を指示[18]。NHKの記者3名が、ニュース原稿の情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、証券取引等監視委員会の事情聴取を受ける[17]。1月 / ドイツで超高速列車ICEが脱線。100人以上が死亡。 / 第24国会召集(1956年6月3日閉会) / ダイムラー・ベンツ社設立(ダイムラー社とベンツ社が合併) / 日本政府が日米共同出兵同意をアメリカに回答 / >wiki
//
// //
//