//
トヨタ自動車が「カルディナ」を発売。 / 自自公連立により、小渕2次改造内閣が発足。 / リオデジャネイロ発パリ行きのヴァリグ・ブラジル航空820便ボーイング707型機でパリのオルリー空港への着陸進入中火災が発生、不時着を試みたが滑走路端5キロの地点に墜落し乗員乗客135名中124名が死亡。→ヴァリグ・ブラジル航空820便墜落事故参照 / 四国税務税理士会設置。 / 蟹工船エトロフ丸が函館に入港 / バルセロナ陥落、フランコ軍の占領下に置かれる / 警視庁捜査1課、在コンゴ民主共和国日本国大使館で現地時間6月20日に発生し同大使館が半焼した火災について、当時3等書記官として大使館に勤務していた外務省職員の男を現住建造物等放火の疑いで逮捕[210]。 / 円変動相場制移行。 / 『君がいたから』や『突然』などヒット曲を連発してきたFIELD OF VIEWが解散。 / ビルマで、8888民主化運動が発生。 / >wiki
//
// //
//