//
福岡エフエム音楽放送(現FM FUKUOKA)開局。 / パラグアイが枢軸国への宣戦布告を表明。 / プラウダ紙が「ユダヤ人医師らがソ連要人の毒殺を企てた」と報道、ソ連史上の最大の反ユダヤキャンペーンに発展。(医師団陰謀事件) / 日本勧業銀行の職域信用組合・互援会信用組合が、地域信用組合に転換し日本勧業信用組合に。 / オウム真理教事件の全捜査が完全に終了[226]。 / 南アフリカ共和国で、アパルトヘイト撤廃の最後の段階となる、人種規制のない初の普通選挙挙行、ネルソン・マンデラ率いるアフリカ民族会議が第1党となる。 / 国鉄労働組合結成 / 食糧科学研究所設立(京都帝国大学内) / 3868613日に実施されたチリ大統領選で1位になった右派野党連合のセバスティアン・ピニェーラ候補と2位になった与党連合のエドゥアルド・フレイ候補との間で決選投票が行われ、その結果ピニェーラ候補が51.6%を獲得し初当選、与党連合のフレイ候補は48.4%で敗れた。[3]。 / 西鉄、日本一。巨人相手に3連敗から4連勝果たす。 / >wiki
//
// //
//