//
世界初のジェット旅客機、デ・ハビランド DH.106 コメットの初飛行。 / 山花貞夫が日本社会党の委員長に就任。 / モスクワでニクソン米大統領とソ連ブレジネフ書記長、SALT Iに調印。 / 南岸低気圧の通過で西日本〜東日本で大雪となり東京都心でも3cmの積雪をはじめ関東一帯で大雪。また寒気が東日本〜九州までの広範囲に流れ込んだため大阪、香川、岡山等の瀬戸内海側地方でも積雪した他、西では九州北部の福岡まで積雪を観測した。積雪を観測しなかった地方でも雪や霙が降った時間帯もあった。この大雪以降、冬型の気圧配置が続くようになり、翌年の3月まで日本海側では雪の降る日が多くなった。 / 硫黄島で最後までアメリカ軍に抗戦していた栗林中将配下の部隊が全滅(硫黄島の戦い終結)。 / 錦糸町そごうオープン(2000年12月25日閉店、現アルカキット錦糸町)。 / 米ルーズベルト副大統領が棍棒外交を示唆 / カナダのサスカチュワン州とマニトバ州にある約100軒の牧場で家畜が炭疽菌に感染し、約500頭が死亡。 / オスマン帝国(トルコ)のアンカラでムスタファ・ケマルを議長とする大国民議会開催。 / World IPv6 Launch が行われた。 / >wiki
//
// //
//