//
日本電気ホームエレクトロニクスが家庭用ゲーム機『PCエンジンLT』と『SUPER CD-ROM2』を発売。 / UFJ銀行誕生。 / チリ地震。翌日、日本でも津波の被害。 / ベラルーシの首都ミンスクの地下鉄駅にて仕掛けられた爆弾が爆発し市民15人が死亡、外国人を含む204人が負傷。 / 総額2兆円の定額給付金の財源裏付けとなる平成20年度第二次補正予算執行関連法案、参議院本会議にて否決の後、衆議院本会議において自由民主党と公明党の3分の2の賛成により再議決され成立。採決において与党側のうち小泉純一郎が欠席届を提出の上、欠席。小野次郎が直前の退席で採決を棄権。[45] / 仙台市宮城野区のマンションの一室で爆発事故。中学生の男女6人のうち1人が重体。5人が重軽傷。当時この一室では「ガスパン遊び」が行われていた。 / 新紙幣2000円札発行、表「沖縄県首里城の守礼門」・裏「紫式部と源氏物語」。 / 千葉県東方沖地震(M6.7)、死者2名。 / 第2回冬季オリンピックがサンモリッツで開催(-2月19日)。 / 大阪刑務所内で印刷されている大阪大学、大阪市立大学の入試問題売買の事実が発覚。 / >wiki
//
// //
//