//
NHK『街頭録音』で藤倉修一が有楽町の街娼(パンパン)を取材放送し話題となる / 南ベトナムのフエで仏旗掲揚禁止抗議デモに警察が発砲、8名の犠牲者を出し、仏教徒への弾圧はじまる(仏教徒危機)。 / ルクセンブルクで代議院総選挙の結果、キリスト教社会党などによる連立与党が勝利[74]。 / 同日出発分をもって、寝台特急「日本海」[48]、急行「きたぐに」廃止[49](臨時列車に格下げ)。 / 組織犯罪対策三法(通信傍受(盗聴)法、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律、刑事訴訟法改正案)成立。 / カップ一揆に対抗するゼネストを発端に、左派労働者らによる反乱(ルール蜂起)が発生する。 / 三菱自動車工業、「ギャランGTO」を発売。 / 東洋工業がワゴン&バン&トラックの「ボンゴ」を発売。 / 第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次リーグ予選の「アジア・ラウンド」が、東京ドームで開幕。 / 鳥取豊岡宮津自動車道東浜居組道路が開通。 / >wiki
//
// //
//