//
M 6.6の「能登半島沖地震」発生、石川県で最大震度5、積雪が平年並みなら大きな被害が出た複合災害の可能性が指摘される。 / 市民団体が軽自動車を改造して製作した電気自動車(EV)が、東京〜大阪間の555.6キロを無充電で走破して世界新記録を達成[292]。 / 台風23号が上陸。死者・行方不明者98人。 / ムスタファ・ケマル(ケマル・アタテュルク)首班のトルコ政権が連合国とローザンヌ条約を締結 / 日本航空サンフランシスコ湾着水事故。 / 成田空港公団、第一次強制代執行開始(3月6日)。 / 特定商取引に関する法律と割賦販売法を改正する法律、特定商取引に関する法律及び割賦販売法の一部を改正する法律が施行される[333]。 / 文部科学省が、全国の公営プールおよび公立学校のプールに対し行った緊急調査で、吸水口に防止金具がない施設が37都道府県の1596施設、金具が取り付けられていない施設が、38都道府県305施設あったことが判明。 / イラク・バグダードでイラク戦争後最大規模の自爆テロ発生。130人以上が死亡、300人以上が負傷。 / オーストリアのクルト・ワルトハイム、国連事務総長に就任。 / >wiki
//
// //
//