//
前原誠司国土交通大臣は、建設中止の意向を示している八ツ場ダム関連の22年度予算の概算要求をせず、高速道路の建設区間を決める国会議員や有識者による国土開発幹線自動車道建設会議についても廃止すると明言。同時に会社再建中の日本航空(JAL)の赤字の原因ともなっている空港整備特別会計の抜本見直しも明言。[196][197] / 近衛首相が日支国交調整のため善隣友好・共同防共・経済提携の近衛三原則を声明(第三次近衛声明) / 電波三法施行。無線通信が一般に開放される。 / JR東海の名古屋エリアで、ICカード乗車券「TOICA」のサービスが開始。 / 日本政府が国民政府の断固膺懲を声明し全面戦争開始 / フジテレビ系列のテレビ番組「夕やけニャンニャン」が放送終了。 / 文化放送、ニッポン放送等の民放ラジオ局で構成される全国ラジオネットワーク(NRN)発足。 / 第37回衆議院議員総選挙。自民党惨敗。 / 日本軍が大陸打通作戦を開始(翌1945年1月)。 / 日本で新紙幣発行。肖像画は、1万円札が旧紙幣と同じく福澤諭吉、5千円札が樋口一葉、千円札が野口英世。 / >wiki
//
// //
//