//
トヨタ自動車が「ラウム」を発売。 / ペイオフ完全施行。 / 阪和銀行が経営破綻。戦後初めて預金の払い戻し以外の業務停止命令を受ける事態となった。 / 清浦奎吾内閣成立。 / ロンドンオリンピック開幕(8月14日、日本不参加) / 東芝、HD DVD市場からの撤退を正式発表[73]。 / 小林誠(高エネルギー加速器研究機構名誉教授)、益川敏英(京都大学名誉教授)、南部陽一郎(シカゴ大学名誉教授)3名のノーベル物理学賞受賞が決定。日本生まれの人物3人が同年にノーベル賞を受賞するのは史上初[297]。 / 松山市市制100周年。 / イギリスBBCが、二重被爆者の山口彊をお笑い番組で不適切に紹介した問題を謝罪[6]。 / 定率減税の住民税分、5割縮小実施。 / >wiki
//
// //
//