//
東京地検特捜部、富士通子会社の内部情報を基にインサイダー取引をしていたとして、野村證券の中国人社員ら3人を証券取引法(現:金融商品取引法)違反容疑で逮捕[205]。 / ディーゼルエンジンの発明者ルドルフ・ディーゼルが船上で消息を絶つ / NHK教育テレビジョンのチャンネル名称が「教育テレビ」から「NHK Eテレ」に変更。新聞・テレビ情報誌の表記も「NHK教育」から「Eテレ」に変更。なお、公文書においては正式名称の「NHK教育テレビ」を従来どおり使用する。 / ドイツの磁気浮上式高速鉄道(トランスラピッド)のエムスランド実験線で、試運転中のトランスラピッドが、200km/h前後と推定される速度で工事用車両と衝突、作業員2人と、リニアに乗車していた見学者ら29名の計31名が巻き込まれ、21人が死亡。リニアモーターカーで、初めて死者が出た大事故。 / 威海がイギリスから中華民国に返還 / 第43回衆院選で連立与党が絶対安定多数の議席を確保し、第2次小泉内閣が発足。 / ユナイテッド航空機チェスタートン爆破事件 / 本田技研工業が「ドマーニ」を発売。 / 京都市電廃止。 / 国土交通省が高速道路無料化社会実験の開始日時と路線を発表。 / >wiki
//
// //
//