//
のらくろ 放映開始 / 『ゼンダマン(タイムボカンシリーズ)』放映開始 / ロッテが「雪見だいふく」を発売。 / 東海道新幹線「ひかり」が東京新大阪間で当初予定の3時間10分運転を開始。 / 週刊文春創刊。 / 特別国会(第182回国会)召集(〜28日)。 / 元横綱大鵬、故納谷幸喜(享年72)の国民栄誉賞の授賞式(受取は夫人)[18]。 / 東パキスタン(現バングラデシュ)で、警官による学生に対する発砲事件が発生。その後の国民的抗議運動に発展、結果的に東パキスタンでベンガル語が公用語と認可されることとなり、UNESCOは後日この日を「国際母語デー」に認定する。 / 毛沢東夫人・江青が自殺。 / 名古屋高等裁判所、1961年に三重県名張市で発生した『名張毒ぶどう酒事件』第7次再審請求公判で、検察側の異議申立てを認定、被告人の再審請求を棄却[114]。 / >wiki
//
// //
//