//
東京証券取引所、株式の売買・情報配信システム障害発生により全上場の1割にあたる241銘柄の売買を停止。[24] / 奈良県で平城遷都1300年祭が開幕(- 年末)。 / 朝鮮民主主義人民共和国成立(首相金日成) / 超高層マンション・スカイシティ南砂の24階(地上63m)で火災が発生(日本における有数の超高層火災)。 / ベイシア(当時の社名いせや)設立。 / トヨタ自動車が「カルディナ」を発売。 / F1ドライバー、アイルトン・セナが事故死。当時、フジテレビでサンマリノGPを中継放送しており、三宅正治、解説の今宮純らが現地で号泣しながらセナの死を伝えた。また、2日深夜には、古舘伊知郎司会による緊急追悼特番が放送された。 / 安倍晋三総理大臣、総理大臣として初めてクウェートを訪問。 / 14日:日本 2-0 チュニジア(H組1位で決勝トーナメントに進出) / タイ王国暫定政府、プミポン国王を侮辱する画像が掲載されたとして、タイ国内からYouTubeへのアクセス規制措置。 / >wiki
//
// //
//