//
初めて四道将軍を置き、孝元天皇の第1皇子の大彦命(おおびこのみこと)を北陸道(くぬがのみち)に遣わす。 / 小林多喜二虐殺を訴えた土方与志が爵位を剥奪される。 / 朝廷が、幕府への情報漏洩により、参議水谷季家を処罰して官位を下げ、公家らに禁中のことについて他言を禁じる。 / 桂太郎首相が、西園寺公望政友会総裁と会見して、政府と政友会の妥協が成立する。 / 第一生命が、神奈川県大井町に移転することが決定する。 / 朝日新聞朝刊に、「鳥取・上淀廃寺の創建が法隆寺と同時期か」との記事が掲載される(その後、朝日新聞記者のいきすぎと指摘される)。 / チャップリンが、長良川で鵜飼を見る。 / 護良親王が鎌倉に移される。 / 国立療養所帯広病院の心臓血管外科のチームが、心臓自家移植手術を行い、成功する。 / 芥川也寸志、没。63歳(誕生:大正14(1925)/07/12)。作曲家で指揮者。 / >
//
// //
//