//
北朝鮮への帰国船第1船が新潟を出港する。 / 神田祭の神輿・練り物が初めて江戸城内に入る。 / 韓国の民青学連事件で、留学生の早川嘉春と太刀川正樹がスパイ容疑で逮捕される。 / 京都市議会が全国初の空き缶回収条令を可決する。 / 智子(としこ)内親王が即位する(第117代天皇、後桜町天皇。最後の女性天皇)。 / のどの下部にがんが見つかった三笠宮寛仁が入院中の国立がんセンターで切除手術を受ける。 / 西郷隆盛が自刃する。51歳(誕生:文政10(1827)/12/07)。西南の役が終結する。政府軍の総攻撃で明治維新の立役者。 / 幕府が僧侶の諸出世法度を定める。 / TBSが、朝の報道番組「ザ・フレッシュ」の「肉声公開・麻原夫人の説法」と題したシリーズの中で、信者から入手した松本知子教団代表代行の説法と弁護士が録音した麻原被告のメッセージテープを流す。これを連続して3日間続けたため、帰宅していた信者が教団に戻るなどの現象が起こり、後にオウム被害弁護団と対立することになる。 / 中古船の輸入が制限される。船舶の質を高めるのが目的。 / >
//
// //
//