//
京都の時代祭が始る。 / 薩摩の樺山久高、平田増宗が尚寧王、謝名ら琉球王朝の要職にあった者たちを人質として那覇港を出航する。 / 福井地方裁判所、福井県など4府県の住民9人の申し立てを受け、関西電力高浜原子力発電所3・4号機について、再稼動を差し止める仮処分命令を関西電力に下す。 / 幕府が御番に関する法度5ヵ条制を出す。 / 大塚製薬が名古屋大学医学部の日高弘義元教授(60)に総額7200万円のわいろを贈ったとして、大塚製薬の大塚明彦社長(61)ら3人を贈賄の疑いで逮捕するとともに日高元教授を収賄の疑いで再逮捕する。 / 東京競馬場で行われた第65回日本ダービーで、武豊騎手(29)が10度目の挑戦で「ダービージョッキー」の栄冠を手にする。8大競争の制覇は史上2人目。 / 馬医の橋本権之助が犬を傷つけて切腹となる。 / 動力炉・核燃料開発事業団が、東海村の再処理工場の本格操業を開始する。 / マッカーサー司令官の指示で、ホイットニー局長が吉田首相に対し、極東委が主張している閣僚のシビリアン条項を新憲法に盛り込むよう改めて要求し、貴族院修正となる。 / 日本プロレタリア芸術連盟を脱退した青野季吉らが労農芸術家連盟を創立する。 / >
//
// //
//