//
折原啓子、没。59歳(誕生:大正15(1926)/01/01)。「母系図」の女優。 / 臨時国語調査会が常用漢字1963字を発表する。 / 兵庫県南あわじ市教育委員会、同市松帆地区にて2015年春に出土した銅鐸群(松帆銅鐸)を科学分析した結果、紀元前4から前2世紀に埋められたものと発表。銅鐸の埋納年代が科学的に裏付けされたのは初。 / 詩人・野口雨情誕生。 / 周防守護の大内義隆が左京大夫に任じられる。 / 連続女性殺人犯の大久保清被告に死刑判決が下る(3年後に執行される)。 / 静岡県焼津で大火があり、約600戸が焼失する。 / 市川右太衛門プロの初めての映画「浄魂」が封切りとなる。 / この月、山口八十八が日本で初めて人造バター(マーガリン)を製造する。 / 高知県の早明浦ダムの貯水率が61.6%まで下がり、香川県に送っている水を20%削減する第1次取水制限に入る。このため高松市で給水制限に入る。 / >
//
// //
//