//
労働争議調停法・治安維持法が改正公布される。軍需・公共事業の労働争議に強制調停を認め、争議の扇動を処罰するためのもの。 / 警視庁捜査四課が、味の素から計2百十数万円を受け取ったとして、総会屋グループ「論談同友会」相談役理事の和田長生(55)と構成員の田端稔(50)を逮捕する。 / 江戸で大火がある。 / 東郷平八郎が常備艦隊の司令長官に就任する。 / 黒田清隆が、官有物を不当な安値で払い下げようとしたことが判明し問題化する。 / 逓信省が、日露戦争記念絵葉書53万枚を発売する。 / 俳優となる加山雄三が誕生する。 / 遠藤誠一(35)、土谷正実(30)、中川智正(32)が地下鉄サリン事件での殺人と殺人未遂罪で起訴される。長谷川茂之ら3人が殺人予備罪で起訴される。2人が処分保留となる。玉沢防衛庁長官が、オウム真理教事件で、自衛隊幹部と自身の処分を公表する。 / 大蔵省が証券大手4社に4日間の営業自粛処分を行う。 / 幕府が盲人および処士らの高利貸しを禁じる。 / >
//
// //
//