//
大浦兼武内相が師団増設に関する汚職で辞表を提出する。 / 国民祝日法が改正され、9月15日(敬老の日)、10月10日(体育の日)が祝日になる。 / 藤原工業大学が解散し、慶應義塾大学に工学部を設置して移る。 / 宮中に盗賊が入る。 / 日露戦争、第1・2・4軍がロシア軍との激闘のすえ、遼陽を占領する(遼陽の会戦)。日本軍の死傷は2万3533人。 / 総評加盟民間29単産が、民間単産会議を結成する。 / 東名高速道路が全線開通する。 / 日本政府が、欧州戦争に不介入の声明を出す。 / 川路聖謨(としあきら)がピストル自殺する。68歳(誕生:享和1(1801)/04/25)。幕府臣で勘定奉行兼海防掛をつとめ国防に活躍した。 / 帝国競馬会が初めて購入したイギリスのサラブレッドが入港する。 / >
//
// //
//