//
女子テニスの東レ・パンパシフィックオープンで、クロアチアのマヨーリがスペインのッサンチェスを破り大会初優勝する。 / 大阪市住吉区のゴルフ練習馬で、ゴルフの罰ゲームで始めたプロレスごっこがエスカレートし、蹴られた会社員が死亡し、専門学校生(20)が逮捕される。 / 日本ハウジングローンが都内で定時株主総会を開き、会社を解散して営業権などを「住宅金融債券管理機構」に譲渡することを決める。 / 日本ダービー、トウカイテイオーが優勝する。 / 小西本店が、本格的な国産写真フィルム「さくらフィルム」を発売する。 / 政府が、給料天引きによる強制貯蓄の開始を決定する。 / 13時15分頃、大阪(伊丹空港)発青森行き日本航空2153便(ボンバルディア製)の主翼フラップに不具合が発生し、仙台空港に着陸。 / 円高対策費、阪神大震災対策費、地下鉄サリン事件捜査費用などを盛り込んだ総額2兆7千億円の補正予算案が衆議院本会議で可決される。 / 志賀親朋、没。75歳(誕生:天保13(1842)/11/08)。露国公使館書記生。 / 日比谷公園で、「対支問題国民大会」が開かれる。 / >
//
// //
//