//
連合国26ヵ国が、ワシントンで日本、ドイツとの単独不講和を宣言する。 / 幕府が、庄内藩酒井家に対して江戸の長州藩邸の接収を命じる。 / ラシュディ著「悪魔の詩」の翻訳者の五十嵐一筑波大学助教授が、大学構内で何者かに殺される。 / 大日本麦酒と麒麟麦酒が麦酒共同販売を設立する。 / 自民党の党大会が開かれ、橋本総裁が自民党が単独過半数を目指すことを表明する。新進党の党大会が開かれ、小沢党首が住専問題で政府与党を追及する方針を述べる。 / 閣議が予算案を決定する。軍事費は全体の47%となる。 / 内閣情報部が、漢口作戦に従軍作家の派遣を決定する。 / シンガポール訪問中の橋本首相が、歳出削減を目的とする「財政再建法」を秋の臨時国会で成立させる考えを明らかにする。 / 大河兼任が頼朝の将の足利義兼らにより衣川で撃破される。兼任は土民に殺される。 / 文部省が、日韓併合による植民地支配などについて、小中高校の授業の中で、必ず取上げるよう教育現場に求める方針を決める。 / >
//
// //
//