//
日本エスペラント協会の発会式が行われ、大杉栄らが出席する。 / 東洋郵船社長の横井英樹が、社長室で暴力団に短銃で撃たれ重傷を負う。 / 科学技術庁の専門家チームが、ナトリウム漏れを起こした「もんじゅ」に立ち入り調査を行う。 / 太平洋横断飛行の練習機が佐賀県上空で爆発し、後藤飛行士が焼死する。 / 脱走犯が浦和でアパートを占拠し、自殺を図る。 / 日本郵船が、海軍省の命令で南洋航路を開設する。 / 作新学園の江川卓が阪神に入団する。協約の裏を突いて翌日巨人の小林繁とトレードになる。 / 光明皇后が、興福寺の西金堂を建てる。 / 常陸の志筑藩の農民が年貢の増加と労役負担の過重に反対して一揆をおこす。 / 普天間飛行場代替の海上ヘリポート建設の受入れを表明した沖縄県名護市の比嘉鉄也市長が記者会見し、「市民に苦汁の選択をさせた」と正式に辞意を表明する。 / >
//
// //
//