//
公立校でも中高一貫教育を行えるようにするための改正学校教育法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 幕府が、山名満幸を京都から追放する。 / 浜口首相らが選挙運動用のトーキー撮影を行う。 / ゾルゲが、日本の対ソ攻撃はないと判断する。この結果スターリンは全軍をドイツに向ける。 / 甲子園での阪神−巨人の第15回戦で、巨人の先発のガルベスが6回、先頭の坪井にソロ本塁打を打たれた直後に主審に向かって猛烈に抗議し、長嶋監督に投手交代を告げられベンチに向かう途中主審に向かってボールを投げつける。主審は「侮辱行為」として退場を宣告する。 / 反正天皇、没。第18代天皇。 / 専売特許条例が公布される。 / 太政大臣藤原基経の関白辞表に対して宇多天皇の勅答文が出る。 / 前年10月から東京・京都・函館・名古屋で起っていた連続ピストル射殺事件の犯人として永山則夫が逮捕される。新聞各紙は「類似事件の再発を防ぐため」として、未成年(19)でありながら、犯人の実名・写真入りで報道する。 / 那覇市で、沖縄戦記録フィルム上映会が開催される。 / >
//
// //
//