//
東京・霞ケ関で、日米航空交渉第3回次官級公式協議が始まる。 / 土佐藩が、郷士登用制・領知規則を定める。 / 高校野球準決勝、石川の星稜高校が奈良の智弁学園を、東東京の帝京高校が福井の敦賀気比高校をそれぞれ破り決勝に進出する。 / 嵐寛寿郎の「鞍馬天狗」シリーズの第1作目が封切りとなる。 / 徳川義直没。51歳(誕生:慶長5(1600)/11/28)。家康の9男で尾張徳川家の租。 / 都庁郵便物爆発事件と新宿駅青酸ガス事件で殺人未遂の罪に問われている富永昌宏(27)に対する初公判が東京地裁で行われる。富永は全てが麻原彰晃の指示であったと無罪を主張する。 / 暴力団山口組の田岡一雄組長が京都で狙撃される。 / 発達した秋雨前線の影響で九州北部で大雨となる。 / 横綱審議委員会が設置される。 / 自民党が持回り党紀委員会で、新井将敬議員の復党を了承する。 / >
//
// //
//