//
幕府が二朱銀の改鋳を令示する。 / 東京三田に、慶應義塾の図書館が竣工する。 / 横浜地方検察庁は相模原障害者施設殺傷事件の被告人を起訴。 / 日本自然保護協会などが秋田市で「ブナ・シンポジウム」を開催する。 / プッシュホンが売出される。 / 島津義弘が伊東義祐(よしすけ)を木崎原(きざきばる)で破る。 / 禎子内親王を中宮とする。 / 6月30日の清水市の「こがね味噌」藤本専務一家殺人放火事件の犯人として、同店従業員でボクサーの袴田巌が逮捕される(袴田事件)。 / GHQが、全労連の解散を指令する。 / タジキスタンの首都ドゥシャンベの東方ラビジャールから約10キロ山岳地帯に入った道路わきの崖下に国連監視団の車が転落しており、側に国連タジキスタン監視団の4人が射殺体でみつかる。1人は前筑波大学助教授の秋野豊政務官(48)。 / >
//
// //
//