//
連続婦女暴行殺人事件の犯人大久保清(36)が逮捕される。 / 物価問題懇談会の初会合が行われる。 / 企業の自社株取引のあり方を検討してきた法制審議会が、これまでの取得規制を緩和し、従業員持ち株制度の運営の円滑化を図ることを内容とする商法改正案の要綱案をまとめる。 / 三里塚・芝山連合空港反対同盟小川派の小川嘉吉代表(71)が、前日国が謝罪したことで同派の組織的運動の終結を表明する。 / 日経平均株価が一時、取引時間中としてITバブル時代の2000年4月17日以来ほぼ15年ぶりに2万円台を回復。 / 宇宙科学研究所が、電波天文衛星を積んだ大型固体燃料ロケット「M5」初号機を打ち上げる。衛星は「はるか」と名付けられる。 / 海上自衛隊の練習艦隊が、初めて真珠湾に入港する。 / 東京地裁で、脱税に問われたテレビプロジューザー石井ふく子(70)に対する判決公判が開かれ、懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決が言い渡される。 / 東京都庁爆弾事件で、警視庁が指名手配されている富永昌宏(26)を特別手配する。 / 丹那トンネルが開通する。全長7804メートル。 / >
//
// //
//