//
西村総左衛門、没。81歳(誕生:安政2(1855)/05/25)。染色家。 / 単独無寄港世界一周を目指して白石鉱次郎のヨット、スピリット・オブ・ユーコー号が静岡県松崎港を出港する。 / 義晴が東寺に移る。 / 牧野富太郎、没。94歳(誕生:文久2(1862)/04/24)。植物の研究者。 / 任期満了に伴う和歌山市長選挙が行われ、知事選出馬を表明していた現職の旅田卓宗(49)が大差で当選する。 / 桜井長一郎がくも膜下出血のため東京都八王子市の自宅で没。81歳(誕生:大正6(1917)/10/31)。政治家や芸能人のまねで人気の声帯模写の達人。 / 首都圏でダムの貯水量が大幅に低下し、神奈川県が5日から東京都への分水を全面カットすることを決める。翌日異常渇水対策本部が設置される。 / 平清盛が関白基房を解任して備前に流し、太政大臣師長、権中納言師家らも解官する。 / 鶴岡一日市町の進藤周人宅に、致道館の後継の女子初等教育のための明倫学校が開校する。 / 谷口吉郎、没。74歳(誕生:明治37(1904)/06/24)。建築家。 / >
//
// //
//