//
休業銀行の整理を目的とする「昭和銀行」が設立される。 / 暴風雨・洪水により西日本各地に大被害、土佐藩領内で16万余戸石水損、のち讃岐で蝗害(こうがい)が発生する。 / 幕府が、府下のかぶき者を追捕する。 / 非加熱製剤の投与を受けエイズウィルスに感染し死亡した男性患者の母親が、主治医だった帝京大学の安部英(たけし)副学長(79)を殺人容疑で東京地検に告訴する。厚生省エイズ研究班の班長であった安部副学長が非加熱製剤の危険性を知った後もあえて投与を続けた、というもの。 / 重兼芳子が心不全のため没。66歳(誕生:昭和2(1927)/03/07)。芥川賞作家。 / フルブライト法に基づく日米教育交換計画に調印する。 / 満鉄が、400万ポンドの英貨社債を発行する。 / 第4代庄内藩主となる酒井忠眞(ただざね)が忠義の長子として江戸鍛治橋上屋敷に誕生。 / シベリア墓参遺族代表が出発する。 / この月、備後国六郡の窮民が蜂起する。 / >
//
// //
//