//
広島被爆50年、広島市で原爆死没者慰霊式・平和祈念式が開かれ、最多の6万人が参加する。村山首相が挨拶の中で、中国とフランスの核実験に対して名指しで批判する。 / 東京・隅田川の新大橋の開通式が行われる。 / 大御所徳川秀忠が後水尾天皇を徳川家の私邸二条城に行幸させる。 / 北朝鮮へのコメ支援問題の実務者による協議で、日本側が30万トンを有償で共与する意向であるのに対し、朝鮮側は、コメは100万トンが必要であり、内30万トンは無償で、70万トンは10年後以降に無利子で延払い方式で支払いたいと申し入れる。 / 特定秘密保護法の反対活動を行っていたSASPLの後継団体として、自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALs)発足。 / 藤田まさと、没。74歳(誕生:明治41(1908)/05/12)。作詞家。 / 自民党総裁候補の竹下登が、金丸信、小沢一郎とともに東京プリンスホテルで渡辺広康佐川急便社長と会い、皇民党対策を協議する。後に竹下事務所がホテルの予約をとっていたことが判明する。 / 奈良僧徒の訴えにより大江頼重を太宰府に流す。 / 山本安英らの左翼劇場が若松市で襲撃される。 / 徳川光圀、没。73歳(誕生:寛永5(1628)/06/10)。義公と諡される。 / >
//
// //
//