//
(現地時間)本田技研工業、2003年から2014年にかけアメリカ合衆国内で発生した1729件の死傷事故の報告を怠っていた件、および保証期間中の部品交換件数について誤った数字を報告していた件について、アメリカ合衆国運輸省道路交通安全局から、同局が一度に科す制裁金としては過去最高額となる民事制裁金7000万ドル[kawase 1]を科され、支払に合意。 / 日朝修好条規の批准書の交換が行われる。 / 「草のつるぎ」で芥川賞を受賞する作家の野呂邦暢が長崎に誕生。 / 神戸新聞社が土師淳君殺害犯人からの第2の挑戦状について記者会見を行い、文面の内容を公表する。手書きで「さあゲームの始まりです/愚鈍な警察諸君/ボクを止めてみたまえ/(中略)/SHOOLL KILLER/学校殺死の酒鬼薔薇」とある。犯人だけが知り得る記述が見られ、犯人が出したものと断定される。 / 小野寺十内の妻の丹が赤穂の大石内蔵助の身内へ宛てて手紙を書く。 / 藤原懐子、没。31歳(誕生:天慶8(945))。冷泉天皇女御で花山天皇の母。 / ロス疑惑の中心人物となる三浦和義が、佐々木一美と3度目の結婚をする。 / 日本弁護士連合会が、少年審判への検察官出席について、容認案を承認する。 / 郡是製糸㈱が設立される(グンゼの前身)。 / 幕府が江戸町奉行の大岡忠相を寺社奉行とする。名目は昇進だが、実質の権限は狭く左遷とみなされている。 / >
//
// //
//