//
新教育課程で初めて実施された大学入試センター試験で、現役生向けの数学IIBと、浪人生向けの旧数学IIの間に22点の差があることが判明する。 / 米国防総省のベーコン報道官が記者会見で、ベトナム戦争当時、沖縄にサリンが貯蔵されていたと述べる。 / フランスの画家ビゴーが来日する。 / 東京砲兵工廠の職工らが、小石川労働会を結成する。 / 小林弘 / 琉球王尚清が、肥後の相良長唯に交易を許す。 / 潜伏中の蘭学者高野長英が、宇和島藩に招かれて蘭書の翻訳を行う。 / この月、武蔵国秩父郡八幡山で助郷反対一揆が起こる。 / 動燃東海事業所の火災・爆発事故で、動燃が火災後に撮影した写真を処分していたことが動燃本社の調査で明らかになる。「写真は存在しない」と報告していたための処置であったとみられる。 / 欧州無人宇宙実験機「ユーレカ」が打ち上げられる。 / >
//
// //
//