//
管領細川政元が、日蓮宗本国寺と浄土宗妙講寺の僧に宗論を行わせる。日蓮宗が浄土宗を破り、政元は日蓮宗から受法する。 / 閣議が「大逆事件」の絶滅対策を協議する。 / 第1次桂太郎内閣が成立する。 / 電波3法が施行され、特殊法人日本放送協会が発足する。電波管理委員会が発足する。 / 竹下首相が、衆議院予算委員会で85年から87年にかけてリクルートから1億5100万円の資金提供を受けたことを公表する。 / 河原操子が、蒙古の喀喇沁(カラチン)王室の教育係になる。 / 諸国に大風雨と洪水が襲う。 / 足利尊氏が持明院統の光厳上皇を奉じて入京する。 / この月、浙江の海賊の王直らが倭冦と結んで沿岸地方野掠奪を行う。 / 星亨、中江兆民らが発起人となり、旧自由党員を中心に全国有志大懇親会が開催される。大同団結運動が開始される。 / >
//
// //
//