//
小田急が帝都電鉄を吸収合併することが決まる。 / 第28回通常議会が開会する。 / 東京地裁で開かれたロッキード事件丸紅ルート公判で、証人として出廷した全日空の若狭徳治前社長が、「田中工作」を否定する。 / 奈良県明日香村の石造物・酒船石のある丘陵から飛鳥時代の石垣の一部が出土する。 / 信越線熊の平のトンネル入口で大地崩れが起こり、駅舎が破壊され、生き埋めになった50人が死亡する。 / 東宮御所がほぼ完成する。 / 山梨県だけに残っていた日本住血吸虫病について、山梨県の地方病撲滅対策促進委員会が、1979年以来患者が出ていないとして終息宣言を含む報告書をまとめる。 / 鐘紡が、画像処理用IC事業に参入することを明らかにする。 / 水野忠邦、没。58歳(誕生:寛政6(1794)/06/23)。天保の改革を行った。 / 幕府が過失による出火の罪を加重し、失火者を斬罪、名主五人組を入牢とすることを定める。 / >
//
// //
//