//
荒木陸相が衆院で熱河省攻略の決意を表明する。 / 静岡県富士市の荒川化学工業・富士工場の化学工場で爆発火災が発生、1人が死亡、11人が負傷し、3人が重傷。 / GHQが東条英機ら39人の戦争反罪人の逮捕を命令する。 / 社会党の久保書記長が羽田首相に、自発的に総辞職すれば社会党の政権復帰があり得るという考えを伝える。 / ひまわり(静止気象衛星)1号がアメリカのケープカナベラルから打ち上げられる。 / 名古屋高等裁判所、名古屋大学女子学生殺人事件の被告人に対する控訴審裁判で、完全責任能力を認め、精神障害により心神喪失状態だったとする弁護側の主張を退けた1審の名古屋地方裁判所の裁判員裁判判決を支持、被告人の控訴を棄却、無期懲役を言い渡す。 / 富山県イタイイタイ病が公害病に認定される。 / 島木健作、没。43歳(誕生:明治36(1903)/09/07)。「再建」の作家。 / 橋本龍太郎首相がハワード・オーストラリア首相と会談し、日豪両国の安全保障対話を推進することで合意する。 / 最高裁が、帝銀事件の平沢貞通被告の上告を棄却する判決を下す。平沢の死刑が確定する。 / >
//
// //
//