//
都はるみの「北の宿から」が第18回レコード大賞に選ばれる。 / 震災後の東京・芝浦に、バラック建の臨時魚市場が開場する。 / 吉田司家で大木戸の横綱授与式が行われる。 / 野口雨情没。64歳(誕生:明治15(1882)/05/29)。詩人。 / 幸徳秋水・堺利彦らが平民社を設立し、平民新聞を創刊して非戦論を主張する。 / 米軍に接収されていた慶應義塾大学の日吉校舎が返還される。 / 内務省が、東京・大阪・神戸に肺結核療養所の設置を命令する。 / 文部省が、2002年度から始まる完全学校5日制に合せた小中学校の学習指導要領案を発表する。「分かる授業」が強調される。 / 政務活動費の不正支出が相次ぎ、議会改革が大きな争点となった同選挙は、38議席を54人で争う激戦。「政活費の一時廃止」を公約に掲げた大阪維新の会が初めて候補8人を擁立し、全員当選を果たした。自民党は候補8人のうち2人が落選、民主党は唯一の候補が、公明党は10人全員がそれぞれ当選した。共産党も8人中当選は6人。他に、その他の諸派1人、無所属6人が当選。 / 東京六大学野球リーグ史上初の女性投手として公式戦で登板した明大の米国選手ジョディ・ハーラー(23)が退部して帰国することが判明する。 / >
//
// //
//