7589
1816/3/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
塩漬けにされていた大塩平八郎の遺体が引回しのうえ、磔とされる。 / オウム真理教が大量のサリンを目指した事件で殺人予備などの罪に問われている藤森久男(28)に対する判決公判が行われ、東京地裁が懲役2年10ヵ月の判決を下す。 / 代官・寺社奉行の管轄だった上野・下谷・芝方面の街道筋と寺社門前の300余町が町奉行の支配下になるのにともない、南北町奉行の同心を2倍に増やして100人ずつにする。 / TBSが、ワイドショーなどを担当している社会情報局を廃止することなどの改善策を発表する。 / 大政所と入れ替わりに岡崎城を発した家康が、大坂に到着する。 / 昼過ぎ、東京大田区の仲六郷郵便局に刃物を持って押し入り100万円を奪った強盗が、近くの会社員、関正春さん方の2階に飛込む。2階では妻の加代子さん、長男彩太ちゃん(2歳11ヵ月)、尭哉ちゃん(2ヵ月)が昼食をとっていたが、加代子さんが尭哉ちゃんを抱いて2階から飛び降りて逃げるが、強盗は彩太ちゃんを人質にとって立てこもる。 / 内務省が、営利職業紹介事業取締規則を公布する。 / 北海道東方沖地震。午後10時23分、北海道東方沖を震源とするマグニチュード8.1の強い地震が起こり、釧路で震度6を記録する。帯広市内で死者1の他道内を中心に228人の怪我人がでる。色丹島では住宅の9割以上が倒壊する。 / 2年前に践祚した後土御門天皇(25)の大嘗会が執行される。しかし、天皇の権威は既に落ち始めており、これ以後、221年間中断されることになる。 / 渡辺美智雄元副総理の自民党葬が青山葬儀場で行われ、2千人が参列する。 / >
//
// //
//