//
学生の運動競技が休日・土曜午後以外禁止となる。 / 滑川道夫、没。86歳(誕生:明治39(1906)/11/03)。児童文学者。 / 三井合名が理事長制を採用する。団琢磨が初代理事長に就任する。 / 北朝初代天皇の光厳天皇となる量仁親王誕生。 / 池田蔵相が中小企業の一部倒産もやむをえないと発言し、国会で問題化される。 / 清原夏野(なつの)が私財を投じて播磨国魚住泊を築く。 / 沖縄県名護市で、7歳の男児、4歳の女児、5歳の女児が行方不明となる。1月7日に、散水タンクの中から遺体で発見される。 / 革マル派の非公然活動家10人が、早稲田大学法学部教授宅の電話を盗聴したとして全国に指名手配される。 / 第198回通常国会招集。平成最後の通常国会となり、明仁天皇が在位中最後となる開会式出席。 / 幕府が、婦女と医師以外の日傘の使用を禁止する。 / >
//
// //
//