//
住宅賃貸大手のレオパレス21の物件において界壁施工不備が発覚し、同社は「全ての対象物件において確認調査を行なった上で、補修工事を行う」と発表。 / 貴族院令が改正公布され、男爵議員の定数が56人から63人に拡大される。 / 日本橋で水戸藩士らが会合し、井伊大老襲撃の策を練る。 / 木内惣五郎(佐倉宗吾)が磔の刑に処せられる。佐倉藩は、惣五郎の妻子まで処刑してしまう。佐倉騒動。 / イギリス公使が、小笠原諸島を事実上日本領として認める。 / アトランタ五輪、シンクロナイズド・スイミングで、日本が前半のテクニカル・ルーチンを守り、銅メダルを獲得する。1位はアメリカ、2位はカナダ。 / 細井和喜蔵著「女工哀史」が改造社から刊行され、大きな反響を呼ぶ。 / マニラでの偽装水死保険金詐欺事件で、森隆の妻の森加代子(45)が逮捕される。 / 成田山開基1080年、大開帳奉修を実施、大本堂で大護摩供を厳修し、御本尊不動明王に1ヶ月にわたる記念大開帳の結願を奉告。 / 九州共同火力発電が設立される。 / >
//
// //
//