//
日本が、北朝鮮との第7回国交正常化交渉で、北朝鮮の核開発疑惑に硬い姿勢を示す。 / 日中戦争中に被害を受けた中国の人たちが日本政府に2億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に提訴する。訴えを起こした中国の民間人の団体が北京市内のホテルで記者会見を行うが、会見の途中、公安当局が照明を消して中国政府と民間人の立場が異なることを明示する。 / この月、慶應義塾学生消費組合が設立される。学生消費組合の始めとなる。 / 遼東半島還付条約に調印する。 / 国語調査会が、電信の濁音は1字と計算することを決める。 / 旧ユーゴスラビア担当の国連事務総長特別代表に就任した明石康国連事務次長が国連防護軍(UNPROFOR)本部のあるクロアチア共和国の首都ザグレブに着任する。 / シーボルトの娘で女医となるイネが長崎に誕生。 / 大洋ホエールズの中山裕章選手が少女猥褻で逮捕される。 / 高松城水攻めのための秀吉の堤が完成し、高松城周辺が水浸しになる。 / 将軍足利義澄が上賀茂社で恒例の賀茂競馬(くらべうま)を見る。 / >
//
// //
//