//
マルコーニ夫妻が来日する。 / 小出弥生(こいでやえ)没。100歳(誕生:明治25(1892)/12/20)。100歳の現役漢方医師。 / 大阪西淀川区の公害病認定患者650人余が起こしていた西淀川公害訴訟が、国と公団が具体的な環境改善の対策を進めていくことを条件に和解する。 / 近衛別邸で対米和戦の会議が開かれるが、陸相の不同意で未決となる。 / フィリピンのルバング島に隠れ住んでいる日本兵の1人が射殺され、2人が負傷する。 / 連合(日本労働組合総連合会)の山岸章会長が、任期切れを待たずに辞意を表明する。 / 通産省設置法が公布される。 / 東京・有明テニスの森公園で行われた女子テニスのトヨタプリンセスカップのシングルス決勝で、アメリカのモニカ・セレシュがアランチャ・サンチェスを破って3年連続5度目の優勝を果たす。 / 北京市郊外で日本人18人を含む24人を乗せて万里の長城に向かっていた大型ヘリコプターが墜落する。日本人生存者は8人。 / 辞任した江藤長官の後任に、中山正暉元郵政相が決まる。 / >
//
// //
//