//
栗島すみ子主演の「虞美人草」が公開される。 / 大田区北千束の駐車場で、渋谷区立の中学2校の中学生14人と目黒区立と品川区立の中学生14人が鉄パイプやナイフで乱闘し、両方ともそれぞれ4人が重軽傷を負う。 / 神戸市灘区のレンタルビデオ店が、残酷シーンのあるビデオ3種の貸出を中止する。 / シプリアニ大司教が初めて日本大使公邸に入る。衰弱がひどかった平田健治日本大使館1等書記官が解放される。 / 第1回文化勲章の授与式が行われる。長岡半太郎、本多光太郎、木村栄、佐佐木信綱、幸田露伴、岡田三郎助、藤島武二、竹内栖鳳、横山大観が受章する。 / 哲学者田辺元(33)が『科学概論』を刊行する。 / 奥羽線の福島−青森間が開通する。 / 大リーグのオールスター戦の先発投手として、野茂英雄が選ばれたことが発表される。 / 関ケ原に向かう徳川秀忠の軍が小諸に着陣し、上田城へ寄せる。 / クボタ堺製作所で、O169による集団食中毒が発生し、759人に症状が出ていたことが判明する。 / >
//
// //
//