//
菅実秀が鶴岡の家中新町の自宅で没。74歳(誕生:文政13(1830)/01/08)。庄内藩中老、酒田県権参事を勤めた。 / 岡崎信康が、徳川家康と築山殿の長子として駿府で誕生。 / 第13回アジア競技大会がバンコクで開幕し、開会式に先立って行われた陸上女子マラソンで高橋尚子(26)(積水化学)が2時間21分47秒の日本最高記録で優勝する。 / 甲斐の武田信虎と今川氏親が和睦し、今川軍が甲斐から引き揚げる。 / 織田信長が紀伊の雑賀と根来衆を討つために畿内近国の大軍を率いて京都を発つ。 / 近畿、中国、四国、西国の諸大名が幕府の出した法令3ヵ条に誓詞を提出する。 / 山口組の田岡一雄組長が死亡し、警察が厳戒態勢を敷く。 / 3月25日に盗まれた長谷川町子の遺骨が、渋谷駅のコインロッカーで無事に発見される。犯人からコインロッカーの鍵が郵送されてきたため。 / 東京市で偽医師、偽歯科医の一斉検挙が始まる。 / 熊本県警が、国土利用計画法違反などで指名手配されていたオウム真理教の早川紀代秀総務部長(41)と満生均史信徒(39)を逮捕する。 / >
//
// //
//