//
日吉丸(豊臣秀吉)誕生(大村由己の「関白任官記」による)。 / 関東・奥羽に大雨洪水が襲う。 / シカゴで、コロンブス記念万国博覧会が開かれる。高村光雲の彫刻「老猿」などが出品される。 / 学術審議会が、大学での植物遺伝子組み替え実験を承認する。 / 汽船「慶津丸」「天海丸」に無線の設置が許可される。 / オウム真理教松本智津夫の私選弁護人だった横山昭二・元弁護士(69)が、債務整理を依頼されていた北九州市の男性ら6人から預けた金320万円の返還を求められた訴訟の判決が福岡地裁小倉支部で開かれ、裁判長は横山元弁護士に317万円の返還を命じる。 / 仙台高裁で、宮城県の食糧費情報公開訴訟の判決公判が開かれ、県側の非開示処分を取消し、出席者名を全面公開するよう命じる判決を下す。 / 与党3党の党首会談で、夏の参院選前に内閣を改造しないことで一致する。 / 大阪府警捜査4課が、高島屋の日高啓前社長(72)を任意で参考人として事情聴取する。 / 「ミロのビーナス」が横浜港に上陸する。 / >
//
// //
//