//
米軍が、神奈川県に日本人328人を解雇すると通告する。 / 就職協定の見直しで、従来の「8月1日会社訪問開始」を単なる「目標」とすることにしていたが、大学側の反対で、「8月1日前後」とすることを決定する。 / 農商務省が工船蟹漁業取締規定を公布する。蟹工船は許可制になる。 / 東京女子師範学校に付属幼稚園が開設される(初の近代幼稚園)。 / 鞍作鳥が丈六仏を作って法興寺金堂に安置する。 / 高知県室戸に台風が襲う。家屋の倒壊、負傷者が多く出る。 / 薩摩藩音楽伝習隊が越中島で、天皇閲兵の際、西謙蔵の指揮で「君が代」を演奏する。 / 源師仲、没。57歳(誕生:永久4(1116))。公卿で歌人。 / 奈良県の「信貴生駒スカイライン駐車場で小さなトラやブタを見た」と110番があり、奈良県警西和署がブタ2匹などを捕獲する。近くに空のオリが見つかる。 / 京大医学部移植免疫医学講座が、小腸が短く栄養がほとんど吸収できない2歳6ヵ月の男の子に、母親(31)の小腸の一部を移植する手術を開始する。 / >
//
// //
//