//
三菱上山田炭鉱で朝鮮人の使役が始まる。 / スポーツ史上初のテレビ・カラー放送が大相撲の中継。 / 社会党と共産党が、ベトナム侵略反対で1日共闘が実現する。 / 初のカトリック大学、上智大学が授業を開始する。 / 平城上皇が平安京を廃して皇都を平城の旧都に移すことを一方的に宣言する。 / スミソニアン合意で固定相場制が復活し、円切り上げで1ドル=308円となる。 / 老中阿部正弘が、アメリカの要求について大名の意見を求める。 / 日本時間午前5時18分、木星に、シューメーカー・レビー第9彗星の破片の第1弾が衝突する。直径2000キロの大火球が確認される。 / 老人福祉法が施行される。 / 松本晶行が、聾唖者として初めて司法試験に合格する。 / >
//
// //
//