//
尾高朝雄、没。57歳(誕生:明治32(1899)/01/28)。「国家構造論」を著した法学者。 / 橋本首相が年頭に向けた記者会見で、新たに教育分野の改革に取り組む方針を明らかにする。 / ドジャースの野茂英雄投手が、エクスボズ戦に先発し5勝目をあげる。 / 有島武郎が北海道狩太の農場400町歩を小作人に無償提供する。 / 与党3党が幹事長、書記長会談を行い、連立の枠組みを維持するための政策合意について協議する。沖縄問題、歴史認識、住専問題、宗教と政治の関わりの問題が最後まで残るが、合意を見る。 / 山形市北に大火が起こり、県庁はじめ1240戸が焼失する。 / 秀吉が、長男秀頼の後事を家康ら五大老に託す。徳川家康と前田利家が五奉行と誓書を交換する。 / 中国・西安市のホテル「長安城堡大飯店」の客室で日本人観光客3人が死亡しているのが発見される。 / TBSの大川光行取締役(前取締役)が衆議院法務委員会で、19日の同委員会での報告は誤りで、社員がオウム真理教幹部にビデオを見せていたと訂正し、坂本弁護士一家と遺族に正式に謝罪する。 / 業績が悪化しているヤオハンジャパンが、静岡県などの店舗16をダイエーグループの食品スーパーのセイフーに330億円で売却すると発表する。 / >
//
// //
//