//
平賀源内が食を断って獄死する。50代前半といわれる。52歳(誕生:享保13(1728))。57歳の説もある。 / アイヌが蜂起し、松前大館を攻撃する。相原季胤が自害する。 / 平清盛が病により出家する。 / 山城、美濃、尾張地方が大洪水となる。 / 単独無寄港世界一周を目指して白石鉱次郎のヨット、スピリット・オブ・ユーコー号が静岡県松崎港を出港する。 / 総理府が発表した地震と防災に関する世論調査で、大地震発生後に飛び交う「某月某日に○○地方で大地震が起こる」といった噂を「信じる」と答えた人が10代の女性で40%を超える結果が出る。全体でも女性(27%)が男性(15%)を大きく上回り、「噂に振り回されやすい女性」が数字で裏付けられる。 / 大逆事件の残りの1人の死刑が執行される。 / 竹下首相が、全市町村に一律1億円の公布税を配付する方針を決める。 / 新都庁舎の落成式が行われる。 / 作家・石坂洋次郎誕生。 / >
//
// //
//