//
閣議が、内閣に輸出会議の設置を決定する。 / 清瀬市の図書館で放火とみられる火事があり、3万冊の図書が焼ける。 / 装剣金工家になる後藤一条が京都に誕生。 / 東京地検が、女性を殺害し遺体を捨てたとして東京の元清掃作業員小野悦男を殺人と死体遺棄の罪で追起訴する。 / 阪神大震災の被害を受けたダイエーが、九州、首都圏、三重県の不採算店舗10ヵ所を28日に閉鎖することを明らかにする。 / 源義綱が佐渡に流される。 / 原首相主催の東方会議が開かれ、各植民地総督・軍関係者・外務省関係者が参会。張作霖の満州支配の援助など大陸政策の大綱を決定する。 / 円高がさらに進み、ニューヨークで87円97銭を記録する。 / 武田勝頼の親族で江尻城主穴山梅雪が、徳川家康の誘いに応じて降伏する。 / 16時15分、来日中のフランス内務省災害救助特別部隊の60人が、西宮市甲子園口北町のマンション倒壊現場で犬や最新機材を使って捜索を開始する。 / >
//
// //
//