//
新潟で大火があり、6200戸が焼失する。 / 平氏軍が篠原・安宅に源氏軍を破る。 / 越後魚沼地方に大地震が起る。 / 5.15事件のため株式・商品市場が休会し、円が暴落する。 / アメリカの原子力空母エンタープライズが佐世保に寄港する。 / 具志堅用高がWBA世界J.フライ級チャンピオンとなる。 / 企業の不祥事が相次いでいる中で、3月期決算企業の株主公開がピークとなる。北海道拓殖銀行と山一証券が最後の総会を開いて解散決議を求める議案を提出する。拓銀は解散決議が可決されるが、山一は決議に必要な株数が集まらず、解散が不成立となる可能性が高まる。 / 倉光俊夫、没。76歳(誕生:明治41(1908)/11/12)。芥川賞作家「連絡員」。 / アメリカの海軍提督ビッドルが、開国を求めて軍艦2隻を率いて浦賀に来航し、国交開始・通商を要求する。 / 山下徳夫官房長官が、女性問題で辞任する。 / >
//
// //
//