//
末盧国の後継者の墓と推定されている佐賀県唐津市の前方後円墳の久里双水古墳にファイバースコープが入れられ、飾り金具などが確認される。 / 島津勝久が、清水城で島津実久に敗れる。 / 日本ラグビー協会が設立される。 / サンフランシスコとホノルルの間の海底電線の敷設工事が開始される。 / 自民党と日本社会党が、国対委員長会談で防衛2法改正案と一酸化炭素中毒症特別措置法案をともに成立させることで妥協する。 / オウム真理教が、ロシアでのラジオ放送を開始する。 / 幕府がトンキン、ルソン、シャム、カンボジア、コウチ諸国への渡航の朱印を許可する。 / 自民党北海道連から北海道知事選への出馬要請を受けている社会党の伊東秀子衆議院議員(51)が、出馬する方向で後援会関係者と協議に入る。 / 奈良春日社神人が上洛して狼藉を働く。 / 連合三役会議が、PKOの自衛官参加を「休職出向」の方針とする。 / >
//
// //
//