//
浅草六区に、初の映画常設館の電気館が開場する。 / 政府が国会に提出した警察官職務執行法改正案が、社会党、労組、学術団体などの強い反対運動で審議未了(廃案)となる。 / 公定歩合を6.0%に引き上げる。 / 源頼朝、没。53歳(誕生:久安3(1147))。征夷大将軍。 / 制限会社令廃止令が公布される。 / 秋田県鹿角市八幡平の澄川温泉旅館の裏山で地滑りが起こり、9棟が全壊する。地滑りの土砂はさらに澄川を2キロ下って赤川温泉の旅館7棟を押し流す。宿泊客など84人は避難して無事。 / 神道の国教化をもくろんで、政府が大教宣布の詔を発する。 / 芭蕉が羽黒山南谷の別院で俳諧興行をなす。 / 幕府軍の笠置山攻略で脱出した後醍醐天皇が捕らえられる。 / 反満抗日集団500人が奈曼旗公署を襲撃し、日本人署員ら5人を射殺して囚人54人を解放する。 / >
//
// //
//