//
東武鉄道㈱が設立される。 / 総務庁が発足する。 / 八幡大神が、大仏完成に際して東大寺に招かれ、天皇と同じ紫の輿に乗って宇佐を出発する。 / トヨタ自動車が、ガソリンエンジンと電気モーターを組合わせることで燃費効率を従来の2倍に向上させる「ハイブリッドシステム」を開発したと発表する。 / 江戸で、米価高騰のため町人1700人余が米問屋高間伝兵衛宅を襲撃する(江戸で最初の打ち壊し)。 / 消費者保護基本法が公布される。 / 衆議院で治安維持法案が修正可決される。 / マレーシアにある三菱化成系の合弁会社が放射性物質の影響で健康被害をうけたとして住民に訴えられていたが、裁判で操業停止命令が言い渡される。 / 佐世保の米原潜シードラゴン号が出港する。 / 御前会議が、賠償金・樺太割譲の要求を放棄しても講和を成立させる方針を決定する。 / >
//
// //
//