//
亀倉雄策が心不全のため東京都中央区の病院で没。82歳(誕生:大正4(1915)/04/06)。グラフィックデザイナーで、東京オリンピックの公式ポスターをてがけた。 / 内務省が設置される。大久保利通の独裁体制固めに入る。 / 法政大学が、辞表を出した47人の教授のうち36人を解職する。 / 精工舎の服部金太郎が財団法人服部報公社を設立する。 / 愛知県豊田市で、中京銀行豊田支店の現金輸送車が、軽乗用車とバイクの2人組に襲われ、輸送車に拳銃4発発砲されて現金9000万円が奪われる。2人組はバイクに2人乗りになって逃走する。 / 野党の金丸前自民党副総裁・竹下元首相などの国会証人喚問要求に対抗して、自民党が、佐川急便の疑惑がもたれている元社会党の安恒良一参議院議員ら野党11人の議員の証人喚問を要求する。 / 東京外国為替市場の年明け最初の取引が、1994年6月7日以来、約1年7ヵ月ぶりの1ドル=105円代で始まる。アメリカの景気が堅調なことからドル買いが強まったため。 / 作家・徳冨盧花誕生。 / リクルート疑惑で、東京地検がリクルート本社などをいっせいに捜索する。 / 第1回カンヌ映画祭が開かれる。 / >
//
// //
//