//
NTTのデータ入力ミスで電話料金が不当に徴収されている額が全国で約18億円にも上ることが判明する。 / "クーデンホーフ・光子(Coudenhove,Mitzko)がウィーン郊外で没。67歳(誕生:1874/07/16)。クーデンホーフ・カレルギーの妻で、汎ヨーロッパ思想の提唱者リヒャルトの母。""""" / 夏目漱石が英国留学のために横浜港を出航する。 / マッカーサーが吉田首相宛書簡で、警察予備隊の創設と海上保安庁の増員を指令する。マッカーサーの真意は朝鮮に出動した在日米軍に代る役割を担わせることであった。 / 桜田門事件の李奉昌に対し、大審院が死刑の判決を下す。 / コスモ証券が「飛ばし」賠償のために経営危機に陥り、大和銀行の子会社となることになる。 / 幕府が、武家屋敷を市民に貸与することを禁ずる。 / 巨人軍の江川卓投手が引退する。 / 幕府が下総佐倉以東での鐚銭(びたせん)の通用を布令する。 / 富士写真フイルムの株主総会に20人の総会屋が出席し、大西社長に3本のびんを投げつけたり、「死ねえ」という怒声が飛んだりして異様な雰囲気に終始する。2月28日に刺殺事件に発展する。 / >
//
// //
//